[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうも、ぱすたです。
本日紹介するのはこちらのゲームです↓
【狂い月:制作者、3色ぱん様:ダウンロード】
普段と変わらない高校生活を送る主人公は幼馴染みの誘いで
部活動に参加する予定だった。
だが、クラスメイトが持ちかけた≪幽霊屋敷≫の噂話に巻き込まれ、
4人のクラスメイトと共に屋敷へと足を踏み入れる。
その場所に秘められた真実も知らずに――
(ふりーむ!紹介文より引用)
あらすじは上述の引用の通り。
呪われた屋敷へと足を踏み入れた主人公が、そこからの脱出を目指すゲームとなります。
まだ2016年が始まって3か月程度ですが、さっそく傑作と出会ってしまいました。
結論から言いますと、今作はかなりのクオリティを誇る作品です!
グラフィック、ゲーム中のギミック、ストーリー構成など、すべての点で高い水準を満たしたホラーADVでした。細部の演出まで気が行き届いていてゲームに引き込まれました。とにかく素晴らしいの一言に尽きます。
では、もう少し具体的に内容に触れていきます。
まず目を引くのがゲームの顔となるタイトル画面、及びオープニングムービーです。
一目瞭然ですが、綺麗なグラフィックですよね。
フリーゲームはイラストのクオリティでだいぶ印象が変わりますからね。絵を見て思わずダウンロードしてしまった方も多いのではないでしょうか。
ただ、このゲームは表面だけ美人なわけではありません。
「謎解きサスペンスホラー」と銘打つだけあって、謎解き部分にも趣向が凝らされています。
単調な数字の暗号やなぞなぞにとどまらないオリジナリティある仕掛けがあって新鮮な気持ちでプレイ出来ました。特に防火扉の仕掛けは緊張感もあり、なかなかスリリングでした。
また、探索パートが現実の時間とリンクしているのも新しかったですね。
よく「最初に30分与えられて移動ごとに5分減る(実質6回移動可能)」みたいな時間制限があるゲームはありますが、このゲームでは序盤の探索パートの制限時間がリアルタイムでカウントされていく仕組みとなっています。これは何気に斬新ですよ。
別行動するクラスメイトとメモを通じてやり取りするという展開も他ではあまり見ないものでよかったです。
ストーリー展開が秀逸で、話に飽きずに最後まで読み進められたのは個人的に高評価。
脅かし要素もちゃんと怖がらせてくれましたし、まさにホラーADVといったところ。
呪いの発端となった御影氏、次に屋敷にやってきたモンレオーネ氏、そして現在の所有者である速水氏という3つの世帯、そして記憶を失っている主人公の4つの背景を上手く織り交ぜて立体感のある展開にしていたのがよかったと思います。
見せ場も多くあり、ビジュアル面でも怖い&面白い展開が続くのも好きですね。
オチも見事な決まりようで恐れ入りました。
これは今年度最優秀作品のひとつに名を連ねること間違いなしのゲームですよ!
ふりーむ!ダウンロードランキングではすでに1か月以上に渡って上位をキープしているので、チェック済みの方も多いと思いますが、まだ未プレイ、もしくは未クリアであれば、ぜひ最後までプレイしていただきたい作品です。
「残穢-住んではいけない部屋-」(予告)
現在公開中のホラー映画、「残穢-住んではいけない部屋-」を観てきました。
すでに公開が終わってる映画館もありますが、まだまだ絶賛公開中の作品ですね。
いやぁ、予告映像からして怖そうな感じなんですけど、やっぱり怖かった!
私が求めてたものはこういうのだったんですよ。観終わった時は「これだよ、これ!」と心の中でグッドポーズ。Jホラーにはやっぱりじわじわとした呪いめいた怖さが欲しいなと思うので、かなりツボでした。
久しぶりに良いジャパニーズホラーを観た!と思いましたね。
映画が良かったので原作もしっかり読破しましたよ。なので映画レビューが遅くなっちゃったんですけども(映画自体は公開2日目に観ました)
本を読んでみると映画と結構違う部分も多いので映画を観て面白かった人は本でも楽しんでほしいですね。
ていうかむしろ、映画のラストの展開にあんまり納得してない私としては本の方が面白&怖かったし、こちらをオススメしたい所存。映画観たらぜひ本も読んで、更なる恐怖の底へと落とされていただきたい!
小野不由美「残穢」
…著者は「屍鬼」などでも知られるホラー小説の名手、小野不由美先生
さて、映画の話になりますが、そもそも『残穢』とはなんなのか。
まず、漢字読めねーよ!というところから始まりそうですが、これは「ざんえ」と読みます。
意味は読んで字のごとく「残った穢れ」です。
これは誰かが非業の死を遂げた、などによりその場所に残った穢れのことを言います。
平たく言えば、事故物件。次の入居者が、前の住人の死に起因してなんらかの恐怖に晒されるようなものです。
しかし、この作品で言われるのはそんな生易しいものではありません。
穢れが染みついているのは「土地そのもの」
根っこの土地がダメなんですから、ただ生きているだけで私たちはその穢れに晒されていることになります。誰も死んでない土地なんてものはないでしょうし、逃れるのは不可能でしょうね。
そして、何かのきっかけでその穢れが災いとして私たちの身に降りかかるとしたら…これって相当の恐怖じゃないですか?
作品では、遠い過去より続く穢れが、そこに触れた人々を媒介にして絶え間なく広がっていく様をまざまざと見せつけられます。登場人物たちは穢れにより日常を蝕ばまれていくのですが、ここであからさまな脅しがこないのがまた恐怖を掻き立てますね。
わかりやすく貞子みたいなキャラが登場するんじゃなくて、考えようには気のせいだったり、別の要因を考えることのできる”なにか良くないこと”が頻発するのです。しかも、それは最終的には息をひそめ、それぞれは日常生活を取り戻します。
しかし、穢れには常に触れているわけで、またいつ日常が歪むかはわかりません。これはそういった恐怖なんです。
ホラーだからってなんか幽霊がドーン!超常現象ドーン!登場人物皆殺し!なーんてことにはならないんですねー。
まぁ、映画版は最後の最後で申し訳程度のホラー要素とでも思ったのか。わかりやすーいホラー描写がされていますが、これはむしろ恐怖を軽減させるためにわざとやってるんじゃないかっていうくらいチープな映像なので、ここはゲラゲラ笑えばいいと思います。
というわけで、映像的にはややツッコミどころもありますが、話の内容としてはかなり怖い作品に仕上がってますし、ホラー好きならぜひ見るべき作品でしょう!
そして、観終わって家に帰った後、びくびくしながら眠りについてください。
◆詳しくは残穢 公式ホームページをどうぞ
この、おっさん声で喋るピカチュウは、なんなんだ…!?
というわけで、どうもぱすたです。
本来であれば2月のうちにアップするはずの記事を3月にアップするというグダグダぶりですが御許しを。
さて、上のムービーは皆さんご覧になりましたか?
これは1月末に発表され、2月3日に発売された任天堂のゲーム「名探偵ピカチュウ」の紹介ムービーです。
とにかくピカチュウがおっさん声で喋るという衝撃たるや!
そのインパクトで瞬く間に話題となりましたので、皆さんの記憶にも新しいと思います。
ピカチュウの声を担当されているのはアニメ「鋼の錬金術師」初代ロイ・マスタング役などで知られる大川透さん。
ダンディで渋い声が魅力的な大川さんですが、まさかピカチュウの声優に抜擢されることとなろうとは、ご本人も意外だったのではないでしょうか。
そんな声のインパクトに否が応でも引っ張られる本作。果たして内容はどうなのか?
購入したのでさくっとレビューしますが、正直、大多数のユーザーにとって1500円の価値はないと思う。(ゲームとして)
というのもですね、このゲーム、なんと非常に短くて、3~4時間程度でクリアできてしまう内容なんですよ。
しかも、ゲームクリアしても事件の真相は判明せず、「to be continue…」というアニメポケモン顔負けのエンディング!これは完全全に続編が予定されている終わり方です。
公式などに続編ありきのゲームという表記もないので、てっきり1作完結かと思いきや、これシリーズものなの!?と驚くこと間違いなし。
ストーリーも基本一本道であり、プレイは基本的に聞き込みをするパートが中心となります。名探偵、と冠しているが推理らしい推理もなく、アクション要素も少ないので、ちょっとガッカリです。
ただ、今作はゲームとしては肩透かしくらった感じがあるものの、高クオリティなオリジナルムービーとして考えればなかなかの作品。
美麗なグラフィックで描かれるポケモンたちの姿は、ポケモンたちがあたかも現実に存在しているかのよう。もし、ポケモンがいたら、こんな風に街に溶け込んでるんだろうなぁと想像が膨らみました。
ポケモンが本当に生きているかのような自然なモーションが楽しめるので、ポケモンが好きで、ポケモンたちが動いているのを見て楽しめるのであれば買いではあると思います。
というわけで、名探偵ピカチュウですが、今後、どのように続編が発表されるかわからないので、完結してからDLしても遅くはないと思いますね。
まさか4時間程度で終って、しかも続編へと続くとは思わなかったので、クリアしたときは「買って損した」と感じてしまいましたが、2月中の300円引きセール中に買えたので、まぁ、まだよかったかなといったところです。(2月3日~2月29日までは1200円で販売されてました)
800円~1000円くらいが妥当な値段じゃないかな、これ。
もちろん、今後の配信次第ではゲームとしての評価は変化しますし、第2弾を待つほかないでしょう。
気になる方はぜひ公式HPなどをご覧ください!
どうも、ぱすたです。
フリーゲームレビューを掲載するのはなんと昨年9月ぶりとなってしまいました。
一応、ちびちびプレイはしているのですが、如何せん遅筆なもので機会を逃していたらこんなことに…。
でも、2月は目を引くゲームが結構あったので、久々にフリゲに対するモチベ上がり気味なのでぼちぼちレビューを投稿していきたいと思います。
本日はこちらのゲーム↓
【memento:制作者、にくさま:ダウンロード】
主人公がある部屋で目覚めると、目の前には女の子の死体があった。
記憶を失っている主人公は何故自分がこの部屋にいるのか、そして部屋の主であると思われる女の子が殺されているのか見当が付かない。
しかし、このままで自分が犯人にされてしまうと危惧し、彼女の死の真相の突き止めるべく、手がかりを探すことにするのであった…
というのが、本作のあらすじです。
記憶喪失の主人公が犯人扱いを逃れるために事件の真相を探るのがゲームの目的となります。
探索範囲は最初に目覚めたワンルームと限られた範囲である、所謂箱庭ゲームなのですが、このゲームの肝は同部屋の過去に遡って手がかりを集めるところにあります。
その部屋には何故かタイムマシンが置いてあり、それを利用することによって主人公はその部屋の過去の時間へと移動することができるのです。
タイムマシンを利用し、それぞれの時間の同じ部屋を探索し、そこで得られたヒントを繋げていって真実を突き止めるというゲームシステムは新しく、興味深かったです。
それだけに惜しい部分もあるのですが。
気になる場所をクリックでチェックするとき、結構な頻度でクリックが定まらず別の場所が反応することがあるなど、操作性がイマイチだったのと、ストーリーが腑に落ちないのが難点でしょうか。
彼女の死の真相は置いといて、さすがに警察があの手がかりと供述で納得するのはザル過ぎやしないかと。若干、オチが投げっぱなしな印象を受けました。
システムなど、目新しさが感じられよかったので、次回作ではそういった面を生かしつつ、よりよいゲームになっていることに期待しています。
どうも、ぱすたです。
もう先月の話なんですが、お笑いコンビのタイムマシーン3号が行った単独ライブ、
「タイムマシーン3号単独ライブ2016~肉~」
に行ってきました。
ずーっと好きだったお笑いコンビだったので、生で見れて感激でした!
2015年のM-1で披露した「なんでも太らせる」ネタにやや偏りがあったのは仕方ないとして、他は手堅い内容でしたし、やっぱりタイムマシーン3号はすごく面白いお笑いコンビでしたよ。
次はもっとがっつりと本格漫才を見たいですね。ぜひまたお二人には単独ライブをやってほしいものです。
ところで、タイムマシーン3号は皆さんご存知ですかね。
過去、M-1決勝進出やオンエアバトルで満点達成など活躍していて、なかなか輝かしい経歴も持っているコンビですが、なんでか未だにブレイクしきれていない2人組です。
ですが、昨年行われたM-1グランプリでは見事決勝進出を果たし、4位を獲得。メディア露出も増加するなど最近は良い流れが来ていて名前を知った人も多いんじゃないかと思います。
これもアップフロントから太田プロに移籍した効果でしょうか?
タイムマシーン3号はもうデビュー15周年なんですけど、デビューから13年もの間、お笑い界では決して顔が利くといえないアップフロント系列(モー娘。とか所属してる会社ですよ)の事務所にいたわけで、そのせいで日の目を見れてないんじゃないかと思っていたので、あの事務所移籍はチャンスだったと思いますね。
というのもですね、タイムマシーン3号は芸能界のなんやかんやで活躍の場が奪われるとしか思えないほどに面白いコンビだからですよ!!
2000年代、彼らがNHKの番組「爆笑オンエアバトル」で披露した数々の傑作漫才を見て、笑わない人がいるのだろうかというくらいです。
ほんと、タイムマシーン3号ほど過小評価されてるコンビっているの?と言いたい。
よく知らないって人はですね、大きな声じゃ言えないけど、Youtubeにあがってる過去のネタを見たりするといいと思うよ!
つい先日は深夜にやってるネタ番組「こそこそチャップリン」で3週勝ち抜いて特番への出演権も勝ち得たし、2016年は更に飛躍してほしいもんです。頑張れタイムマシーン3号。