ジャンルを問わず、気になったことについてユルく書いてくブログです。ぱすたと稲の2人で記事投稿しています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ありとあらゆる漫画・アニメ・ゲームなどの作品が頻繁に実写でドラマ化、映画化、舞台化される昨今。
世はまさに大実写化時代なわけですが、そういった流行を皆が良しとしているかというとそうとは限りません。
無理な実写化による世界観の破壊や自分なりの作品像を汚されることを心配する原作ファンや、強い実写化アレルギーを持つ人も少なくはないでしょう。
とはいえ、映画であれば現代のハイレベルなCG技術などを駆使したり、実写化しても無理のない脚本に仕立て上げることで原作とはまた違った形で作品を構築し、成功を収める作品もあります。
なので、実写化=悪と即座に決めつけるのはよくないと思います。
しかし、舞台化は正直謎な部分が多くはありませんか。僕自身、舞台を積極的に観賞する方ではないので余計にそう思うのかもしれませんが…いわゆる2.5次元ってやつですが、実のところどうなんでしょう?
自分の好きな作品が舞台化されて「やった!絶対見に行く!!」って人はそんな多くはないと思うんですよ。もちろん一定数の集客が見込まれるので舞台化の波が去らないわけですが。
舞台化といえば「テニスの王子様」という偉大な成功例はありますが、「テニプリ」以降、爆発的に増えた舞台化作品ですが大きな爪痕を残したものは少ないんじゃないでしょうか。
大抵、何かの作品の舞台化が決まれば「嘘だろ」「どう舞台化すんだよ…」などあまり歓迎されないこともしばしば。最近はあまりにも大量に舞台化されてるので話題にすらならないこともありますね。
そんな舞台化でもここ最近で一番「嘘だろ」「どう舞台化すんだよ…」だった作品がありました。
「ぷよぷよ」です。
ぷよぷよといえば、誰もが知ってるであろう国民的パズルゲーム。上から下へと落ちるぷよぷよの色を揃えて消す落ち物パズルの代名詞的作品ですね。
それを舞台化なんて…発想が斜め上過ぎるだろ!いい加減にしろ!と言いたくなるってもんですよ。
でも、今のなんでもかんでも実写化される現状を考えれば…あり得ないことでもない…のか?
ぷよぷよファンとして非常に複雑な心境なのですが、頭ごなしに否定するのも…。
なら観るしかない!というわけでやってきました赤坂ACTシアター
1階席は招待枠・関係者含めて7割方埋まってました。
公演4日目にしては入ってるのか入っていないのか、ちょっとわからないんですけど、僕はなかなか客入りいいなと思いました。
開演時間は18時。木の精に扮した4人組の登場によって舞台が幕を開けます。
今回は舞台化ということで、一応のストーリーが用意されていました。
あらすじは、触れると願いを叶えてくれる伝説の白いぷよぷよを追い求めてアルルやアミティらが奔走するドタバタコメディ。それにルルーの思惑やサタンの存在も絡んできてどうなる…といったもの。
と言ってもガッツリした内容でもなく、劇通してゲームのまんざいデモのようなノリでした。
ゲームと同じ色鮮やかな衣装に身を包んで歌い踊り、面白おかしく振る舞うキャスト陣を気楽に眺める感じです。
こういった舞台は初めてでしたが、なるほどなと。
「ぷよぷよ舞台化!」と聞いて最初に想像したよりカオスなものではありませんでしたし、企画ものとしてはまあまあ観れました。出演者のファンや、何でもどんとこいな熱心な原作ファンであれば十分楽しめるでしょう。
実際、ぷよぷよが空から降り注ぐ演出やスクリーンを使ったぷよ勝負、カーバンクルの身のこなしなどシュールで笑えました。
何より来ていたお客さんたちが楽しげな感じで、いい雰囲気に包まれていて良かったんじゃないんですかね。
自分が応援している作品がいつ舞台化してもおかしくない今の時代。
決して対岸の火事ではないですよ、皆さん!
でもまぁ、もしも舞台化されると決まっても「やめろ!」とか「誰得だよ!」とか怒らずに、「どんなもんかな~」くらいの気持ちで怖いもの見たさで一度見に行ってみてはいかがでしょうか。
ちなみに舞台「ぷよぷよ オンステージ」は明日5/6の13時公演が千秋楽となります。
↑ロビーには巨大な緑ぷよと赤ぷよが
↑グッズ売り場。タオルかわいいです。
↑ぷよぷよならではの個性的な花も。
↑来場特典のアイテムコード&ぷよぷよ24周年記念缶バッチ
缶バッチはガチャガチャ。1回だけ引きました。ウィッチです。かわいい。
アイテムコードはぷよクエで使えるもので、A賞~C賞があります。僕はC賞のプレミアチケット×1枚でした。
それにしても、24周年を迎えて舞台とかいろいろ企画が催されているぷよぷよですが、来年は節目の25周年。
25周年こそ、ゲームの新作を期待したいところです。テトリスとコラボとかはもういいので、ここは原点回帰でぷよぷよフィーバーを、何卒フィーバーを!
お待ちしております!!
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
フリーエリア
カテゴリー
最新記事
(05/17)
(07/20)
(06/21)
(02/22)
(02/06)
アーカイブ
カウンター